2024年10月15日
10月5日(土)に御本山並びに大谷本廟参拝に行ってきました。 朝は半袖では肌寒いくらいの気温でしたが、日中は日差しも強くまだまだ汗ばむほどの暑さでした。 九時ころ御本山(西本願寺)に到着し、ゆっくりと両堂をお参りさせてい […]
2024年9月25日
9月22日(日・秋分の日)に秋季彼岸会をお勤めさせていただきました。 多くの方のお参りをいただきました。 お参りのあとにはお待ちかね! お供物のお彼岸団子を皆さんにお持ち帰りいただきました。 本堂を出たらすーっと秋の気配 […]
2024年9月20日
9月になってもまだまだ暑いですね~ 3回目のおりょうり開始です! 本日のメニューをご紹介です ・夏野菜たっぷりそうめん ・冬瓜のからあげ ・茄子の田楽 ・鬼まんじゅう (他に胡麻団子・お土産に冬瓜ひき肉煮・コロッケがつき […]
2024年9月17日
まだまだ残暑厳しい中ですが、ご案内の通り先日9月15日から秋の永代経法要が始まりました。 左記の日程で勤まりますので、みなさまどうぞお誘いあわせてご参拝下さい。
2024年8月29日
令和6年8月31日(土)に予定されていました「女性のつどい」は 台風の影響を鑑み令和7年1月11日(土)に延期とさせていただきます。
2024年7月31日
今日は性顕寺の夏まつり! 雨の心配をよそに、朝からギラギラ太陽🌞 思えば、昨日の準備の時も暑かったー 暑い中、一生懸命準備をしてくださったみなさまありがとうございます! おかげで今日を迎えられました。 さあ、性顕寺によっ […]
2024年7月12日
二回目のおてらでおりょうりです! 本日のメニューの説明がはじまりましたよ~ ・かぼちゃ豆乳パスタ ・おから味噌コロッケ ・豆乳ポテトサラダ ・水ようかん を作りたいと思います。 みなさんテキパキと下準備にとりかかります […]
2024年6月12日
しょうけんじさんに エプロン姿のみなさんが集まりましたよ~ そう!今日は記念すべき一回目の「おてらでおりょうり」の日でした 本日のメニュー みょうがぼち 蒸し玉ねぎといんげんのきのこ餡 おからねぎ餃子 白ご飯と手作りお豆 […]
2024年5月30日
仏婦報恩講の二日目です。 午前はおつとめの後、昨年同様京都からお越しいただいた植田先生のご法話です。 御伝鈔の一説を取り上げ、共々に仏様のお心を味わせていただきました。 二日目のお斎もとても美味しかったです。 (ちなみに […]