報告
本山・本廟納骨参拝

去る10月7日(土)に毎年恒例の京都西本願寺・大谷本廟納骨参拝に行ってきました。 天気は快晴。暑さも和らぎ、絶好のお参り日和でした。 聖跡参拝は宗祖親鸞聖人ご誕生850年の年にあやかって、親鸞聖人ご誕生の地「日野誕生院」 […]

続きを読む
報告
秋季彼岸会をお勤めしました。

9月23日(土・秋分の日)に秋季彼岸会をお勤めさせていただきました。 多くの方のお参りをいただきました。 お参りのあとにはお供物のお彼岸団子を皆さんにお持ち帰りいただきました。 このお彼岸団子、ほんのり甘くて美味しいんで […]

続きを読む
お知らせ
秋季永代経法要

9月15日より秋季永代経法要が始まります。 今年の法座の日程 9月15日(金)     午後1時より   16日(土)     午後1時30分より   18日(月・祝)   午後1時30分より   23日(土・お中日)  […]

続きを読む
報告
行事報告 女性の集い(R.5.8.26)

8月26日(土)に仏教婦人会主催「第25回女性の集い」が開催されました。 コロナ禍の頃は短縮日程で午前のみの開催でしたが、 今年は久しぶりに午前・午後の開催ができました。 開会式・前坊守講話・住職法話で午前は終了です。 […]

続きを読む
報告
行事報告 性顕寺夏祭り(R.5.7.30)

7月30日に性顕寺夏祭り(子どものつどい)が開催されました。 子どもも大人も大勢のご参加をいただきとても賑やかで楽しい半日でした。 早朝からの準備が終わり一段落。 もうすでにお疲れです。 それもそのはず。 準備は前日から […]

続きを読む
報告
行事報告 花まつり(R.5.5.13)

「花まつり」は仏教を開かれたお釈迦様のご誕生をお祝いする行事です。 新型コロナで3年間お休みしていたので、今年は4年ぶりの花まつりです。 この行事は護法会(神戸町神戸小学校・北小学校校下の仏教会)主催の行事で 今回は性顕 […]

続きを読む
報告
行事報告 仏教婦人会報恩講(R5.3.30~31)

今年も無事仏教婦人会報恩講が勤まりました。まだまだコロナ禍を考慮しての勤修でしたが、賑々しく勤めさせていただくことができました。 今年の新入、進級のお祝い会です。最初にお花をお供えします。 記念品をもらいました。きっと一 […]

続きを読む
お知らせ
更新を再開します。

最近お恥ずかしながら更新するのをサボっていました。そろそろ更新を再開せねばと思っております。 まずは、遅ればせながら、3月以降催された各行事のご報告をさせていただきます。

続きを読む
お知らせ
まもなく仏婦報恩講です。

下記日程で勤まります。 3月30日  午前 新入生入学祝い        午後 報恩講法要 法話 住職   31日  午前 報恩講法要 法話 植田 豊 師        午後 物故者追悼法要 法話 植田 豊 師 仏教婦人 […]

続きを読む
お知らせ
春季永代経がはじまりました。

令和5年3月1日より春季永代経がはじまりました。 法座日程  3月1日(水) 午後1時から         4日(土) 午後1時30分から         11日(土)午後1時30分から         12日(日)午後 […]

続きを読む