仏壇のお飾りの仕方をご紹介します。

上は一般的な浄土真宗本願寺派(お西)のお仏壇のお荘厳(お飾り)です。

・左脇掛け(向かって右)

 親鸞聖人御影像または十字名号

・右脇掛け(向かって左)

 蓮如上人御影像または九字名号

普段は打敷は掛けず、前卓には三具足を置きます。

お取越し等の仏事の際は、打敷を掛け仏具があるなら五具足を置くとよいでしょう。打敷を掛ける時は供物を供えます。