おてらでりょうり 10回目

夏の間お休みしていたおりょうりですが、久しぶりの開催にも関わらず!

たくさんのメンバーが集まってくれました!久しぶり~の方も!うれしい!

また、新しく2名がどんなもんかと参加してくださいました!ダブルでうれしい!

本日のメニューは

・オクラともずくの健康そうめん

・冬瓜の冷やし梅葛あん

・豆腐のから揚げ

・夏野菜の煮びたし

・にんじんとさつまいものきんぴら

・手作り豆腐

・季節のフルーツ豆乳かん

(あと一品、報恩講に向けて試作をしてみました。まだ秘密にしておきます)

さて、はじまりました

お豆腐作りのメンバーです。今から奮闘してくれますよ~

にんじんとさつまいものきんぴら、夏野菜の揚げびたしはお隣で☆

冬瓜。切るのが大変です

ねばねばチームですね。

豆腐のからあげは、一度冷凍された豆腐を使うと◎

あ!秘密のメニュー!

豆腐チームもいよいよ中盤…。固まるか?!どうなのか?!いつも油断できない一品です

香ばしいにおいがしてきました~

コンロもめいっぱい稼働します~

苦手な油で揚げる料理も、みなさんと一緒だと楽しかったな~

豆腐のから揚げも、いよいよ揚げる段階に。

と思ったら、ちょっとトラブルもありましたが~((笑))

トラブルのお陰で、2種類のお味が完成しました!

盛り付けに入りましたね。

ちらっ

今日のテーブルはちょっといびつな円形です○

ご唱和、いただきます!

じゃじゃん!

ら、ランチョンマットからお皿がはみ出てますよー‼‼‼‼‼( ;∀;)

お豆腐も完璧でした♪

どれもこれも美味しくいただきましたとさっ!

次回は10月7日です~

今日はこれで終わりではありません。

何があるかというと!

そう!

今日は午後より、永代経中最後の法座でした☆

ようこそのお参りでした。

最後には椅子の片付けまで、ありがとうございました!